エイプカスタム日記~エイプ君を幸せに~

私の愛車エイプフィリックス50号を例にミニバイクの楽しみ方、気軽にできるカスタム。エイプと共に人生を謳歌する!

③カスタムエイプ紹介 ショック~フォークセッティング

 こんにちわ~!最近充実しまくっているフィリックスです(^^ゞ山で釣ってきた魚でバーベキューしました!春バーベキューは気持ちがいいですよ。
f:id:ApeFelix:20180529165759j:image

 

 さて今回はリアショックとフロントフォーク内のカスタム、セッティングになります。タイヤが受ける衝撃を吸収する装置になります。

 これはただ段差を踏んだときどうなるかじゃなく特に二輪車では走行の特性がめちゃめちゃ変わります。コーナー入口、出口(ヒグチ)ボソッ、減速時、加速時の等々の操作性や安心感に関わって、乗り味がかなり変わる部分です。

 

 エイプでここのカスタムを全くせずに早く進むようにだけのセッティングを見かけますが、エイプはここを弄ってこそ楽しくなるバイクだ!ということを私は言いたい!

 

     4.リアショック

 まずノーマルエイプはセミオフロード車っぽい仕様ですから全体的にクッションがきいててぐにゃぐにゃです笑

 オンロードを走るという面において言えばなんだそれwwっていうぐにゃぐにゃセッティングです。特にカーブでの不安感は異常です。ふわふわしてて倒せないです。この辺のセッティングはライダーの重量にもよります。私は72kg////…例えば40kgの人が運転するなら話は変わってくると思う。

f:id:ApeFelix:20180529170719j:image

 なのでこちら!ノーマル+30%の固さ+ショック長調整機能付きSP武川のリアショックにしています。

 これをつける前はエイプの純正ショックしか知りませんでしたが、これをつけて走行したときは感動しました。コレがバイクかッ!って感じですよ笑

 何が変わるかっていうと特に二次旋回時(カーブ中盤~後半)ですね。そこでショックが固くなるということは遠心力にグッと耐えるわけですからタイヤが地面に張り付く感覚があります。(固ければ固いほどいいわけでは無い!)これによって旋回時安心感が出て来て無理なく自然と倒し込めるようになります。

 

 値段は12K程。安いカスタムとは言えませんが費用対効果を考えるとするべきカスタムです!取り付けはちょいと面倒ですがうまくやればジャッキなくても可能です。

 私はこれに限らずですがカスタムはすべて自分でチャレンジしました。自分のバイクを自分でセッティング出来なくて誰が面倒みるんだ!っていう使命感で。

 なにより勉強になります。カスタムを勉強する上でバイクの事が解り不具合が出たときも自分で原因を突き止めることができるようになります。

 

     5.フロントフォーク

 こちらもリアと同様ぐにゃぐにゃ。リアを固くしているのでアンバランス感が出ます。

 二次旋回時は自然と安心感の元倒し込めれるのに、一時旋回時(減速しつつカーブに入っていく前半)が怖くてカーブに入り込めません。これ、運転が下手とか度胸がないとかじゃないんです。勿論私は運転が上手とは言いませんが、ショック系のセッティングはそれほどに旋回性能を左右するということです。

 よく高校生ライダーが無謀という名の度胸を元にぐにゃぐにゃセッティングおりゃあぁぁぁぁあぁぁ!!!っと攻めてうわぁぁぁあぁ!!ガッシャーンと曲がりきれなかったり倒れたりしますよね。まだ倒せるかどうかはバイクが教えてくれます。公道でその直感に逆らって攻めるのはやめましょう。

 

 話がそれましたが(^^;フロントフォークです。
f:id:ApeFelix:20180529173939j:image

 このステムとホイールを繋いでいるのがフロントフォーク。中にスプリングとオイルが入っていて衝撃を吸収しています。オイルが劣化してサラサラになって性能が落ちているので交換、かつオンロードカスタムということでスプリングの硬いやつをいれます。
f:id:ApeFelix:20180529174942j:image

 これが劣化した15年もののオイルとスプリング。元々は赤みがかった半透明のトロトロの液体です。

 シフトアップの10%強化スプリングという商品が2~3Kで売られているのでそちらとカワサキのG10というオイルを入れています。

 交換方法は調べれば出てきますよ。タイヤを外すのでジャッキ等ちゃんとした工具と設備がないと厳しい。安い工具でやるとダメになる可能性がある。フォークボルトはまず固いし、フォークキャップも場合によっては鬼のように固い上、万力が必要になるかも。

 ですので、フロントフォークを弄るのは、それなりの覚悟(面倒なことになって部品を買い足す事もある。)をもって作業をしてください。私は片方のフォークキャップが何をやっても外れなかったので知り合いの車屋に行き万力を借りました。(それでも簡単には外れなかった)

 

んで、走行したとき。減速時にしずみこみが少なくなりますのでふわふわ感がなくなり安心感がふえコーナーに入りやすいです。

初インプレ時はうぉぉぉぉ!っっっっ!!!!?!っと思わず声が出ちゃいました。S時カーブでの踏ん張り感がすごくて。蛇行運転などすると性能の変化が解りやすいとおもいます。

 

 この辺りのセッティングは数値として出すことがかなりこんなんなので伝わっている自信がありませんがとにかく安全かつ楽しいバイクになるよっちゅうことですわ!(((o(*゚∀゚*)o)))是非皆さんも。

 あっ!!それとこの性能を存分に発揮させるためにはタイヤをオンロード用にする必要があります。

 

 何か質問や感想、罵倒でもいいですw気軽にコメントお願いします!

 次回はタイヤとその他の外装のカスタムへ参ります。